関連ページ:http://a.lice.jp http://android.lice.jp/ http://bookrss-a.lice.jp/ http://e.lice.jp/
-----
2011-10-09のつぶやき
- 07:34 一番かわいい「ポケモントレーナー」って誰? http://t.co/5zTAOYEc ポケモンって10年以上継続していて、人気が続いていて、子どもたちに継続的に影響与えているコンテンツ。 #
- 07:17 韓国版 「猫耳ボーカロイド」 が話題沸騰!すでにファンは5000人以上、韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい http://t.co/aI6VwxWP #
- 07:14 暇人\(^o^)/速報 : 勝っても換金できない? 金買い取り価格の高騰で「1円パチンコ」消滅危機 http://t.co/jAZQEhmj #
2011-10-07のつぶやき
- 17:39 キーボードのキートップのひとつひとつを全てディスプレーにして、ひとつの画面として連動させたら「感触のあるタッチパネル」っぽくなるんじゃね?って思った。タッチパネルみたいに絵を描くとか出来ないけど。 #pc #
- 15:40 韓国 「日韓基本条約なんて無かった。日本は慰安婦の謝罪と賠償しろ!」 http://t.co/LmmHvN4f #
- 15:25 周辺国統合、米欧中に対抗 プーチン氏、ロの針路示す - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/JxFkSydw #
- 15:23 民主主義とは、本来なら、悪い事に手を汚さずに政治に影響力を発揮できるシステムなんだと思う。でも、システムは常に攻略されちゃうものだからなぁ。 #
- 15:22 アメリカ人はデモをする程虐げられていても、英語圏の外国へ移住しないのかな? #
- 09:03 いまだに「ロボットが働いて人間が働かなくて良い」世界が訪れないのは、皆がロボットを買わないからだ。宇宙旅行も同じ事。資本主義、民主主義だからね。 #robot #
2011-10-06のつぶやき
- 14:56 ギリシャ、公務員達のデモが暴動に発展「なぜ我々の生活が犠牲にならないといけないのか」 http://t.co/vDGCQqyw #
- 14:00 日本が不釣り合いな円高で内需産業が危機なら、給与と物価を下げる仕組みを作ればいいのか。路線価を下げたり、消費税を一部下げたり、所得税の累進課税を強化したり、公務員の給与を下げたり、ローン等の仕組みを見直したり。 #
- 13:58 日本人が日本の社会に求められている事って、突出した能力ではなく平均的に何でもこなせる能力だけど、それが良くないと言うなら、もっと社会を専門化して、人材の流動化を止めないと駄目だよね。ヒエラルキーではなくて、組織も平たくしないといけないし。時代と逆行するけど。 #
- 11:47 【世界ヤバイ】 おまえらwww今すぐユーロと円の相場みろwwww | うましかニュース http://t.co/zipKuljN via @kaideitai #
- 11:39 あの犬型軍用ロボット「ビッグドッグ」が更に進化して「アルファドッグ」になった http://t.co/WGtm8GFS 機体中央部の丸く見えるのはジャイロなのかな?胴体をつけてケンタウロスにすればいいのに、と思った。ディズニーが採用しそう。 #robot #
- 10:19 iPhone 4Sのカメラは、実は 4K/24P出力可能 http://t.co/zhzBpF1t カメラが高性能化している模様。 #iPhone #ios #
- 10:05 スティーブ・ジョブス。報道リンク集 http://t.co/9Zh2YlnD via @gizmodojapan #gizjp #
- 10:01 100人分の致死量、薬品盗難の疑い…九州大学 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/L3SRBXmQ via @yomiuri_online #
2011-10-05のつぶやき
- 23:54 LAN機材構成:モデムルータ一台、無線LANアンテナ二台、ルータ一台、デスクトップPC四台(Mac二台、Windows二台)、 ノートPC五台(Mac一台、Windows四台、無線LAN接続)、ゲーム機五台(DS、DSi、3DS、PSP二台、無線LAN接続) #
- 23:00 PC構成:本体二台、メインPCにディスプレイが三台(うち二台がUSB変換接続)、サブPCのディスプレイはメインPCのディスプレイを切替機で接続。メインPCには、マウス、キーボード、スピーカー、トラックボール、プリンター、ペンタブ、キャプチャ。サブPCには無線キーボードとマウス。 #
- 20:51 原発事故で全国各地に降ったセシウムの量 東京が千葉、群馬より多い! http://t.co/huzOG5p2 仮にこの数値が正しいとしたら、3400万人ぐらいの人が、10000Bq/u以上のセシウムを被った事になる。日本人の3人に1人ぐらい。 #toden #genpatsu #
- 20:20 テレビから生まれたコンテンツは、性質からビジネスモデルまでテレビ向き。ネットから生まれたコンテンツは、性質からビジネスモデルまでネット向き。社会の状況も含めインターネットがあるのだとしたら、テレビのコンテンツ製作を抑えて、少しでもインターネットのコンテンツを増やすべきかも。 #
- 20:19 PCショップでパソコンを見ていて思ったんだけど、5インチベイに入るディスプレイって無いのかなぁ。サーバーのディスプレーだったり、BIOSをセットアップできたり、結構便利っぽい気がするんだけどなぁ。 #pc #ディスプレー #
- 20:14 スマートフォンを手帳として使うにはそれなりのデカさが必要。画面サイズも無ければ、見渡すことも出来ない。ただ、手帳なら日々持ち歩けるサイズでないと苦しい。iPadだと大きすぎるかもしれない。 #ios #mobile #android #
- 19:57 OccupyTokyo オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム||Home http://t.co/iiZPBLWd #seiji #政治 #東京を占拠しましょう #デモ #
- 19:03 自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機「iModela」 ローランドDGが発売 - ITmedia ニュース http://t.co/zdEx5Nsu #
- 16:51 http://t.co/TEQ6KAaE ガソリン、8週連続下落=全都道府県で値下がり―3日時点 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com #
- 07:51 RTiPhoneイベントの記事リンク総まとめ! http://t.co/V9TVH8ix #
2011-10-04のつぶやき
- 11:24 米軍、ホモを隠さず入隊することが可能に http://t.co/O5y0vPNd #
- 10:47 色覚異常って男が20人に1人 女で200人に1人いるんだぜ:くま速 http://t.co/mFytS5eQ via @kumasoku2ch http://t.co/rxrKysLh 色覚テストで11点でした。結構難しいかも。 #
- 07:18 はちま起稿 : 「正しい「退会理由」でないと退会できない」・・・『グリー』の退会引き止め方法がひどすぎる件 http://t.co/7DS1632I #
- 07:12 オレ的ゲーム速報@刃 : 【東電】 みんなの電気代に社員のサークル活動費が含まれていた事を認める。およそ6,000億円も取り過ぎていた可能性ありw http://t.co/v88iPptS #
- 06:57 2ちゃん的韓国ニュース : イギリスとドイツ、不衛生な韓国製ラーメンを輸入禁止 http://t.co/EoiUCm2H #
2011-10-03のつぶやき
- 18:03 アメリカ、遂に内乱に突入。各地で同時多発デモ「民衆による革命が始まった」 http://t.co/rOYGt8XM #
- 17:58 東京電力「電気料金が不正に高いとか言ってるが、政府は雇用を考えてないよね。彼らに無職になれと?」:ハムスター速報 http://t.co/zTSQV5rA via @hamusoku 米国のNASAもつい先日大量の解雇があったようだけど、無事再就職してるみたい。 #
- 17:14 財政破綻、放射能汚染――“ジャパンリスク”を 嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/vE9jv9Qj via @dol_editors こういう実際の数字が出てこない、固有名詞が出てこない記事が風評なんじゃないのかなぁ。 #
- 17:06 電話を取ったら死んでしまう「悪魔の通話」デマが流行ってるらしい... http://t.co/SyZhxAvg via @gizmodojapan #gizjp #
- 16:55 経済を活性化させるため、と言って非常識なことやモラルに反すること、犯罪行為や嘘偽りを正当化するのは危険な行為だと思う。問題は二つあって、まずはお金を儲けた時に嫉妬を生みやすくなる。そして社会が反動で保守化して経済を含む活動が沈静化してしまう。 #社会 #経済 #
- 16:48 暇人\(^o^)/速報 : 電機メーカー技術者「マイナスイオンはインチキ。無知な文系社員が効能を勝手に宣伝しているだけ」 http://t.co/tMzjnTf8 #
- 15:59 三国志って最後どうなったのか知らないよな 諸葛亮が中華統一したの??:哲学ニュースnwk http://t.co/A2jLpJVh via @nwknews #
- 15:24 http://t.co/r5HjejeG あぷろぐ検出アプリを使ってみたところ、0件でした。ここの所、人目を忍んでそっとデータを抽出しようとするアプリが怖い。モバゲーとかグリーとかのゲームの影響かなぁ。悪いことはゲーム内に留めて欲しい。 #AppLog #
- 08:10 http://t.co/oAEhSG8h Webメモ帳の認証システムに、制限ユーザーを導入してみた。名前と暗号に「guest」と入力してログインすると、暗号(パスワード)や登録メールアドレスの変更や、登録抹消が出来ない。 #php #script #
-----
少年ありすのTwitterログ(http://twitter.com/shonen_alice)を転載してます。
関連ページ:http://a.lice.jp http://android.lice.jp/ http://bookrss-a.lice.jp/ http://e.lice.jp/
【関連する記事】
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-09-30
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-09-09
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-09-02
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-05-06
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-05-06
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-04-22
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-04-15
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-04-01
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-03-18
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-03-11
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-03-04
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-02-26
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-02-19
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-02-12
- 少年ありすの趣味のツイート 2012-02-05